自宅学習あるの? 知りませんでした;介護福祉士養成 実務者研修 vol.2|シニア起業:デイサービスを立ち上げる – 須永圭一

介護福祉士養成 実務者研修
自宅学習あるの???
知りませんでした;;

テキストが7月頭に届いて
約1ヶ月半
のんびり過ごせると思ってました。

8月下旬から
医療的ケアが始まるからです。

7月末にスクールからLINEが
届きました。
そこには

通信課題の提出はお済みですか?

本日時点で須永圭一さんのこの通信課題が未採点または不合格となっております。
次のメッセージをご確認いただき、ご質問の回答をお願いいたします。

えっ!?

あわてて手引書をみたら
自宅学習があるって書いてありました!!!

確認するとなんと全10項目!!!!

そして受講前に必須なのが
医療的ケア 1つ
介護過程Ⅲ 1つ

これ出さないと受講できなくなっちゃうううう!

って

速攻!サイゼリヤで自宅学習

Study and Drink!!!

Best Wishes!

ワインがまわるまでの約1時間半が勝負です!!w
それ以降は学習出来ません;;

 
 

追伸

ちょっと誰かに話したい!聞いて欲しい!

相談したい!

など自分ひとりだけでは解決しずらい
気持ちをお抱えの場合は

わたくしの60分無料相談をご利用ください

「介護」や「介護離職」「仕事」「副業・起業」などなど

↓こちらから5秒で登録できます
須永圭一公式LINE

母の介護を経験して、自分自身で介護事業:デイサービスを群馬県太田市で立ち上げようと奮闘中! 親の介護で介護離職した私。with介護・after介護でも仕事・老後を諦めないで欲しい!同じ様な境遇の方に、少しでも参考や励ましになればと思っています。 50代特化型残りの人生を笑って乗り切るためのオンラインサロンを主催。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA